Statusbrewはすべての公開済み投稿のパフォーマンスデータを取得します。
Note:
投稿インサイトはStatusbrewから直接投稿していないコンテンツからも取得することができます。
投稿パフォーマンスデータを閲覧するには、Statusbrewのダッシュボードからプランナーへ移動し、パフォーマンスタブをクリックすると閲覧・操作ができます。
投稿パフォーマンスレポート機能は、StatusbrewのEssentialsプラン以上のお客様にご利用いただけます。
投稿パフォーマンスを分析
投稿パフォーマンスタブでは、特定の投稿に関連するパフォーマンス指標(クリック数、コメント数、エンゲージメントなど)と共に、公開されたすべての投稿のリストが表示されます。任意の指標をクリックすることで、リストをそれぞれ昇順または降順に並べ替えることができます。
クリック: 投稿が受け取ったクリック数の合計
いいね!: 投稿が受け取ったいいね!数の合計
コメント: 投稿が受け取ったコメント数の合計
シェア: 投稿が受け取ったシェア数の合計
エンゲージメント: 投稿が受け取ったエンゲージメント(いいね! + クリック + シェア + コメント) の合計
インプレッション: 投稿が受け取ったインプレッション数の合計
リーチ: 投稿へリーチしたユーザー数の合計
保存: 投稿が保存された数の合計
動画視聴回数: 動画の視聴回数 (Facebookのみ)
パフォーマンスデータのフィルタリング
画面左上のフィルターを追加をクリックすると、プロファイル/プロファイルグループ、ユーザー(投稿の作成者)、タグ、投稿の種類、プラン、投稿のステータスでパフォーマンスデータを絞り込むことができます。
また、特定の期間の投稿パフォーマンスを見るために、カスタム日付範囲を設定することができます。
パフォーマンスタブの左上にある日付範囲のドロップダウンをクリックして、期間を選択してください。
- 降順
昇順
ソート
- メトリクスごとのソート
もご利用いただけます。
CSVによるエクスポート
フィルタリングやソートにかけた投稿パフォーマンスデータをCSV形式のファイルでエクスポートするには、右上のフィルターを追加のすぐ横にある3点ドットメニュー
をクリックします。
エクスポートが自動的に開始するので、ファイルを保存してご利用ください。