2段階認証機能は、あなたの会社のStatusbrewアカウントのセキュリティをさらに強化します。 アカウントにログインするたびに、メールアドレスとパスワードを入力した後、Google認証システムなどの無料のモバイルアプリを介してスマートフォンに送信された認証コードを求められます。
ログインプロセスにこの2ステップを追加することにより、アカウントにログインできるのはあなただけであることを保証できます。 悪意のある外部からのアクションを避けるために、アカウントにログインするためにパスワードだけでなく、モバイルデバイスへのあなた自身のアクセスも必要です。ぜひご利用ください。
ご注意: こちらの機能は Essentialsプラン〜Enterprisesプランご利用のお客様、もしくはリクエストによるカスタマイズで組み込んだお客様のみ対応しております。
こちらの記事ではこれらをカバーします:
StatusbrewでGoogle認証システムを使用して2段階認証を有効にする
StatusbrewでGoogle認証システムを使用して2段階認証を有効にする
ご留意: どのユーザーもこの認システムを介したログインが可能です。.
iOSまたはAndroidデバイスにGoogle認証システムをインストールする必要があります。詳しくは こちら
- ダッシュボードからアカウント設定メニューを選択して移動します
- 左のナビゲーションからセキュリティ設定をクリックしてチェックボックスにチェックを入れます
- お手持ちのスマートフォンでGoogle認証システムアプリを開き、QRコードをスキャンします。 次に、次へをクリックします
- スキャンされると、Google認証システムアプリに6桁のコードが表示されます。
このコードを入力して、次へをクリックします - 確認プロンプトが表示されますのでご確認ください。
ご注意: スマートフォンを紛失した場合、Statusbrewアカウントからロックアウトされる可能性があります。
上記のケースが起こった場合はStatusbrewサポートにご連絡ください。
Statusbrewで2段階認証を無効にする
いつでも2段階認証を向こうにすることができます。
- ダッシュボードのアカウント設定から一般設定に移動してセキュリティ設定を開きます。
- チェックボックスのチェックを外すとすぐに無効化します。