StatusbrewのRSSフィード機能を使うと簡単にウェブ全体からコンテンツを発見して直接ソーシャルメディアにてシェアすることができます。お気に入りのブログや記事サイトをRSSフィードに登録するだけで完了するのでぜひご利用ください!
こちらのアイコン が該当メディアページに付いていればRSS対応しています。アイコンがなくてもほとんどのブログやニュース更新ページなどは登録できます。
または、RSS Finderのような Chrome 拡張機能を使用して、訪問したサイトのRSS フィードのURLを探すことができます。 Statusbrewのユーザーは誰でもStatusbrewのRSS フィードにアクセスして管理することができます。
こちらの記事では:
フィード受信箱を作成する
フィード受信箱の管理
フィードからコンテンツをコンポーズに送信する
まずはフィード受信箱を作成する
複数のソースを追加して協力なフィードをStatusbrewで作成しましょう。
Statusbrewで初めてフィードに追加する場合は、
- スクリーン左上のホームボタン
をクリックしStatusbrewダッシュボードメイン画面に移動、フィードβ
をクリックします
- 右上のフィードを管理ボタンを押すとフィード管理画面が表示されます。新しいフィードを追加フォームにURLをペースとします。
- 追加ボタンを押してください。これで、それぞれのブログやパブリケーションすべてのコンテンツがフィードの受信箱に表示されます。
RSSフィードをStatusbrewに追加する前に、以下のようなバリデーションサイトを使用して、RSSフィードが有効であることを確認してください。 https://validator.w3.org/feed/
フィード受信箱を管理する
フィード受信箱を管理するには、
- スクリーン左上のホームボタン
をクリックしStatusbrewダッシュボードトップに移動し、フィードβ
を選択します。
- 右上のフィードを管理ボタンをクリックします。フィード管理画面が表示されます。新しいフィードを追加したり、既存にフィードをこちらから削除したりもできます。
- RSSフィードをさらに追加したい場合は、「新しいフィードの追加」フィールドにRSSフィードのURLを貼り付け、「追加」を押してください。 これにより、それぞれのブログやパブリケーションの内容がフィード受信ボックスに表示されます。
Note:
フィード受信トレイのフィードでコンテンツをフィルタリングすることができます。 - 既存のフィードを削除したい場合は、フィード管理画面のフィード一覧の該当のフィードの右にある削除ボタンをクリックします
フィード受信箱からコンポーズにコンテンツを送信する
ソーシャルプロファイル/プロファイルグループの投稿機能にフルアクセスもしくは投稿作成のアクセスが付与されているチームメンバーは、フィード受信箱からコンテンツを素早く選択し、ボタンをクリックするだけでコンポーズに送信してスケジューリングすることができます。
- スクリーン左上のホームボタン
をクリックしStatusbrewダッシュボードトップに移動し、フィードβ
を選択します。
- フィード受信箱の各コンテンツに表示されているコピーをクリックしてください。
- コンポーズウィンドウに直接送信され、そこからソーシャルネットワークで共有することができます。
Hence, this is how you can create, manage and use RSS feeds in Statusbrew