Statusbrewでは無料トライアル期間の終了後、有料プランへサブスクリプションすることができます。もちろん、トライアル終了後に勝手に課金されることはございません。
下記が2023年現在の有料プラン表です。
について説明いたします。
Essentialsプラン - ベーシックなプラン
- 費用 - 年間課金の場合は月額¥12,500、月々課金の場合は月額¥14,500
- 追加できるアカウント数 - 10個まで
- 追加できるユーザー数 - 3名まで
- 実質無制限!の自動予約投稿(Instagram注記あり)
- Slackや短縮URLのBit.ly、デザインツールCanvaとのインテグレーション
- 包括的な分析レポート - (特定の期間のソーシャル運用を比較分析)
- コメント管理ツールを使ってコメントやDMに返信
- 自動投稿1stコメント機能 - Instagramに自動投稿する際に、1stコメントとしてハッシュタグを含めることができます。(近日公開!)
- クイックスケジュール - よく使う投稿時間を保存しておくことで、素早くスケジュールを立てることができます。
- 投稿に最適な時間帯 - あなたのオーディエンスがオンラインにいる時間帯を提案し、リーチを最大化します。
- ハッシュタグテンプレート - ハッシュタグやキャプション、写真を一括管理できる共有ワークスペース
Professionalsプラン - 一番人気なプラン
こちらのプランはSNS運用代行企業様、クライアントを抱える代理店様、大きな組織のマーケティング担当の方におすすめです。
代理店様はこちらのプランをベースプランとしてご購入いただく必要がございます。
代理店様:こちらをライセンスとしてご購入いただければ、2つ目からのワークスペースは1つ¥5,000/となります。
上記Essentialsプランに加えて:
- 費用 - 年間課金の場合は月額¥49,000、月々課金の場合は月額¥59,000
- 追加できるアカウント数 - 30個まで
- 追加できるユーザー数 - 10個まで
- 承認ワークフロー - 却下・承認フローを取り入れてダブルチェック徹底
- センチメント分析 - 特定のキーワードやタグを持つ投稿に対するエンゲージメントを機械学習でネガティブ/ポジティブで判断
- インフルエンサー管理 - CRM機能
- RSSフィード - ニュースレター配信、ウェブサイト用ニュースフィードから即投稿
- ハッシュタグモニタリング - UGCをInstagramへリポストもしくはメール送信
Enterprisesプラン - カスタマイズ可能
上記2つのプラン内容も含めて完全にあなただけのオリジナルプランを作成できます。必要のない機能を外して、少しでも費用を抑えつつ肝心な機能だけを入れ込むことができます。こちらはセールス担当と要相談です。
上記Professionalsプランに加えて:
- クライアントごとのログイン
- 2段階認証ログイン、シングルサインオン(SSO)導入
- EコマースプラットフォームShopifyとのインテグレーション
- その他マーケティングツールとのインテグレーション
- 24時間365日のカスタマーサポート
詳しいプラン料金表の資料請求はお問い合わせください。