Statusbrewは、デジタルマーケティング会社や企業、省庁系組織、向けのマルチクライアントソーシャルメディア管理のための柔軟なアカウント構造をサポートしています。Statusbrewは企業に無理にStatusbrewに合わせさせることなく、極限までその企業の組織図通りのソーシャルメディア管理をサポートしております。
組織の一般的な用途:
- 「複数のビジネス拠点を扱うクライアント」を一度に管理できます。地域統括マネージャー、アカウントディレクター、ソーシャルメディアマーケティング担当者、PR /コミュニケーションスペシャリストのみなさんにはStatusbrewがぴったりです。
- Statusbrewは代理店とクライアントサイド、双方を全面的にサポートします。
注目: 異なるクライアントに対して異なるStatusbrew組織を作成することにより、代理店は個別でのサブスクリプションを管理でき、異なるクライアントの異なるソーシャルプロファイルを各自分離することもできます。代理店様向けのご契約料金に関しては セールスへ問い合わせ(日本語対応)
Statusbrewの投稿機能、エンゲージ機能、および分析機能を使用するにあたり、代理店はこれらの機能のうち1つのみを利用するか、すべてを組み合わせてニーズを満たすことができます。さらに、クライアントポートフォリオがどんどん成長し、目標が変化するにつれて、Statusbrewの柔軟なアカウント構造とカスタム権限により、スケーラブルなクライアント管理が現実のものになります。これらもあなたの専属アカウントマネジャーに都度相談してください。
Statusbrewは個々の機能でも十分ですが、組み合わせることで最大のパフォーマンスを発揮します!
Statusbrew内で組織をセットアップする
サブスクリプションプランによって、あなたのStatusbrewアカウント内に1つ以上の組織を含めることができます。
Statusbrewにサインアップすると、デフォルトではサインアップしてアカウント作成中(オンボーディング中)に入力したビジネス名で組織が作成されます。 組織の名前は、アプリの設定からいつでも変更できます。大抵は法人名(例:株式会社〜)です。
複数のクライアントを扱う代理店様の場合、それらのクライアントのビジネスを扱うために異なる組織を作成することができます。 そのような場合、アカウントに別の組織を追加するには、
- ダッシュボード右上にドロップダウンメニューで今現在ある組織全てがご覧いただけます。ドロップダウンとして組織の作成をクリックします。
- 組織名を入力して、作成をクリック
これで、ユーザーとグループを整理して組織を構築する準備が整いました!