Statusbrewは、Instagramビジネスプロファイルに限り、Instagramのストーリーズをウェブとモバイルアプリの両方から作成し、予約することができます。Instagram APIの制限により、Statusbrew経由でのInstagramストーリーの公開は、モバイルアプリを使用したプッシュ通知のみで可能です。
先に進む前に、お使いのスマートフォンに( iOS/Android) にStatusbrewモバイルアプリがインストールされていることを確認してください。
Instagramの予約投稿ルール
Statusbrewではフィード投稿(カルーセル投稿)の完全自動予約ができます。
※ストーリーズの投稿のみ、モバイル通知フローを利用いただく必要がありますが、Statusbrewの快適な画面で予約投稿管理、エンゲージメント管理、分析ができるのでぜひご利用ください。
にて作業が若干異なります。
コンポーズで投稿を作成する
Instagramフィードと同じく、Statusbrewのコンポーズにて投稿を作成します。
- Statusbrewダッシュボードからコンポーズメニューを開きます。
開くとこのようにコンポーズ・エディターが開きます。このまっさらな状態をエンプティ・スクリーンと呼びます。左手がエディターで作業は上から下にかけて順に行います。右手がプレビュー画面です。
1. Instagramプロファイルを選択する
プロファイルピッカーから投稿先のInstagramプロファイルを選びます。
Instagramなどのプロファイルを選択した時点で、右側に実際のプレビュー画面が表示されます。あなたが何か左のエディターで編集するとリアルタイムでアップデートされますので、少しずつ確認しながら調整することをお勧めします。
2. メディアを追加する
ストーリーズはフィード投稿と違い、テキストエディターにテキストを記入すると、このテキストも予約時に利用できるので、長文テキストをストーリーズに反映させたい場合に便利です。
ストーリーズに投稿したい画像をメディアから選びます。そのままドラッグ&ドロップでファイルをメディアセクションに投げるか、もしくはBrowse optionsをクリックすると以下のようなメディア選択メニューが表示されます。
・ご自身のローカルフォルダ(画像と動画)からアップロード
・GoogleやDropbox
、Box
などのクラウドストレージからアップロード
・アセットマネージャーからアップロード
・Canvaからアップロード
からお選びいただけます。メディアは画像と動画合わせて10個までアップロードできます。
※Googleなどのストレージ、Canvaの利用はEssentialsプラン以上のユーザー様に限ります。
Canvaを使って予約投稿する詳しい方法についてはこちら
テキストエディターにテキストを記入すると、このテキストも予約時に利用できるので、長文テキストをストーリーズに反映させたい場合に便利です。
3. メディアを編集する(オプション)
選択してアップロードした画像はサイズなど編集することができます。
アップロードした各画像の左上にカーソルを当てると、アップロードした画像のにカーソルを当てると、左上に編集メニュー、右上に削除
メニューボタンが表示されます。
メディアの編集(Edit Media)を選択すると自動的にビルドインの編集エディターが立ち上がります。
Instagramストーリーズ用のサイズにクリック一つで合わせてくれるのでぜひご利用ください。
4. 投稿メソッドを選ぶ
次にInstagram特有の投稿メソッドを選びます。Publishing Typeのセクションでは2つのオプションが表示されています。
ストーリーズを投稿するときは2つ目のモバイル通知フロー(Publish via Mobile Reminders)にチェックを入れることで、投稿時間に通知を受け取りストーリーズ投稿プロセスに進めるようになります。
5. タグの付与
タグはStatusbrewオリジナルのコンテンツ用インデックス機能です。
タグはデータのラベルのように機能し、様々なソーシャルメディアコンテンツ、メッセージのカテゴリやジャンルなど、データを区別して整理整頓するのに役立ちます。
「2022年プロモーション123A」、「ストーリーズ投稿」、「20秒の動画」「東京」、などのようにタグを追加することで、のちにStatusbrew高機能アナリティクスでのデータのエクスポートに役立ちます。
6. ウォッチャーの追加
ウォッチャーとは投稿作業のフローに関わる通知を、特定の投稿に限って好みで受け取ることができる機能です。ウォッチャーでチームメンバーやユーザーグループを選択すると、該当のユーザーにのみ、現在コンポーズで作成中の投稿に関する通知を受け取ります。(通知の種類は投稿の予約、削除、編集、承認、却下など)
自分がこの投稿を公開までトラッキングしたい場合はご自身を選択していただくこともお勧めします。
予約方法の決定
7-1.承認者を指名したい場合
あなたが承認者が必要なステータスのレギュラーユーザーの場合、チームの上司やメンバーにダブルチェックのために承認を依頼することができます。
Approversのタブをドロップダウンすると、承認者として適切なユーザー/ユーザーグループのみが表示されます。
ここで指名したユーザーは、予約投稿の当日時間までに承認もしくは却下作業を行う必要があります。ユーザーへはメールまたはSlackで通知が行きます。
この承認制ワークフローは「15分以上先の予約投稿」を選択した時のみ適用可能です。下記で説明する「今すぐ投稿」メソッドへは利用できません。
7-2. 予約方法を設定する
投稿を作成すると、
- 下書きとして保存(Save as Draft)
- 予約投稿(Schedule For Later)
- 今すぐ公開(Post Now)
(管理者ステータスもしくはレギュターユーザーステータスでFull Publishing権限がある人のみ)
を選ぶことができます。
- 下書きとして保存
をクリックすると、エディトリアルカレンダーであるプランナー
に移動します。いつでも下書きから再度予約を行うことができます。
- 今すぐ投稿
を選ぶと、すぐにあなたのモバイルアプリへ通知が送信され、投稿フローに入ります。詳しくは下記のモバイル通知を受け取ってからの方法をご参照ください。
予約投稿(Schedule For Later)の種類
- カスタム時間
> 1分単位でカレンダーから選べる毎回設定が必要な予約方法
- カテゴリー予約
> ベストな投稿の時間帯やコンテンツのバランスなどに特化したい人向けの予約方法
通知を受け取ってモバイルワークフローを完了させる
※Direct Publishingではなく、Publish via mobile remindersを選んだ場合のフローです。
投稿を公開する準備が整うと、Statusbrewモバイルアプリでお手持ちのスマートフォンに通知が届きます。 手順は次のとおりです。(iOSのスクリーンショットですがAndroidでも同じです)
- 通知をタップすると、スケジュールされた写真とそのキャプションとともにStatusbrewアプリにリダイレクトされます。
・iOSの場合の通知
- 投稿の予約時間になると、お手持ちのスマートフォンが通知を受け取ります。通知をそのままタップしてください。
- Instagramでシェアするという青いボタンをタップします。
-
この時点で、あなたが投稿したストーリー先のInstagramネイティブアプリにログインしていることを確認してはいをタップします
- 自動的に、先ほどコンポーズに記入したテキストがクリップボードに保存されます。そしてこの時点で、先ほどコンポーズで追加した画像(ストーリーズ用のメディア)がスマートフォンのカメラロールに自動的に保存されます。
- ここでストーリーズを選びます。
- 画像が自動的に選択された状態でInstagramアプリに移動します。「次へ」をクリックして、Instagramアプリでキャプションを貼り付けます。
※通知を逃した場合の対処法
(1) お手持ちのStatusbrewモバイルアプリを開き、●件の投稿がセットされましたと表記があるセクションをタップします。
(2)こちらがモバイル版のプランナーです。上記がデフォルトで予約済みの投稿が並んでいます。予約済みと書いてある箇所をタップしてください。そうすると下方にドロップダウンメニューでPast Remindersをタップします。
(3)通知を逃した投稿が一覧で並びます。該当の投稿の右上の3点ドットメニューをタップします。
(4)再投稿をタップすると、通知を受け取ってからのフローと同じですのでストーローズへの投稿を完了させてください。
(4)